はずれやまさんの日記

(Web全体に公開)

2013年
03月05日
10:30

魚釣り

タグ : 魚釣り,肉付き
猫町さんの日記で、碁のマナーのことが話題になっており、勉強になりました。石をおいてそのまま指で動かすのを「肉付き」というのだとか。

昨日、中国の囲碁番組(日本語字幕)を見ていたら、「魚釣り」という言葉がでてきました。翻訳とはいえほぼ漢語だし、直訳なのだろうと推測します(中国語では「釣魚」かも?)。

黒4隅対白の中央大模様から黒が消しに行って振り変わって白が隅を一つ召し取って、、という熱戦で、聞き手の女性は、

「武宮正樹対趙治勲の碁を思い出します。」

と云っていた。時間がなくなってきて、一方がいったん石を置いて、指を離さないままその石をとりあげたとき、解説者が、

「これは魚釣りといいます。」

といっていました。

始めて聞く表現だけど、なるほどと感心しました。「肉付き」も聞いたこと無かったので、日本でもいう(あるいは日本で先に使った?)けれど、私が知らなかっただけかもしれません。
ぃーね! (3) さ(・ω・)や  たけだ  ひろみ 

コメント

2013年
03月05日
10:37

1: シホ

中国では「魚釣り」というんだ〜。
勉強になりました。

2013年
03月05日
10:49

2: シホ

そういえば、ときさんの日記は見ていませんか?

http://goxi.jp/diary/164093

2013年
03月05日
10:58

うわー、そんな日記が、、、。

いい記念になります(涙目)。

2013年
03月05日
11:01

4: -

うーん・・・ 思ったままを書いちゃいますが・・・

囲碁なのに センスがないというかなんというか^^;

2013年
03月05日
11:07

うーん、微妙なとこかな。中国での表現なのでしょうか。

日本では特にコレに対する用語はないのかな。マナーからはあまりよくないから、なるべくやらない方がいいですね。

15年くらい前でしょうか。大手合いだったかな。指が離れた、離れないでもめて、指摘した方の棋士が試合を放棄して帰っちゃったという事件がありました。いずれにしても紛らわしいことはしない方がいいですね。

2013年
03月05日
13:10

指を離さなければ取り上げていいのですか!?
肉付きのことを、シホさんはカーリング打法と呼んでいるそうです。
魚釣りのキャッチ&リリースを思い浮かべましたが、逆か…。
バンジージャンプ打法、どうかな^^;

2013年
03月05日
13:30

指をはなせばそれで着手終わり。それを別の場所に移動させるのはハガシというようです。

指をはなさなければ動かしても反則ではないようですが、重大なマナー違反だとか。

もちろん石を落っことしちゃった場合は、OKでしょうが。

ある、若手棋士が終盤に秒読みで、石を落っことしてますます動揺して負けたといったら、師匠から、ばか者それは修行が足りない、プロ棋士なら石を落とすものか、といわれたというのをどこかで読みました。

2013年
03月05日
17:53

8: シホ

>猫町さん

カーリング打法は、
肉付き+シャーッだねw

棋譜作成
: