えどわーどさんの日記

(Web全体に公開)

2015年
03月21日
16:25

一ヶ月前の同好会合宿

タグ : 合宿,同好会,自戦譜
ちょうど一ヶ月前になりますが、会社の囲碁将棋同好会で神奈川県相模原市にある陣屋温泉で囲碁将棋合宿を行いました。
囲碁3名、将棋7名の10名です。
囲碁劣勢ですw

将棋の職団戦に誘われたので4月の大会に出ようかと思います。囲碁は3名の大会だと会社の補助金が出ないので誰も出たがりません。5名の大会は選手が集まらないので参加できないという体たらくです。

同好会長のH野さんとの一戦。同好会の点数では3子の手合いですが、今回は先(えどわーどが黒)で楽番で一局打ちました。
布石早々黒が劣勢になりました。
途中から力を出して紛れてきましたが、最後は力尽きて投了となりました。

左上の折衝は黒悪いでしょう。定石わかっていません。
上辺のもみ合いで3子取られて決定的に悪くしました。
白34では3子シチョウに取っているべきだったと思います。
黒は35と受けたので白3子取れて万全の体制。黒は35では36と3子取られないようにすれば盛り返すチャンスでした。
黒37のコスミは疑問。すかさず白38、40と味を付けられ先手で下辺に回られました。
黒49も石の強弱がわかっていない悪手。左上の黒は壁ではなく弱い石と見るべきでした。
白54と飛ばれると黒は二つ弱石を抱えています。
黒117に白118と最強に咎めにきますが、劣勢の黒としては望むところ。
黒149はチャンスを逃したか。ちゃんと読んでいませんが151と伸びれば攻め合い勝っていたかも?
実戦は白にうまいこと運ばれ敗勢です。
勝勢の白は166、168と打ちすぎから左下がコウになり、下辺の大石の死活に直結する大コウになりました。この辺あたりから記憶が薄れているのですが、白は大石を活きるコウ材で手を打ち、左下黒活きて差を縮めましたが、最後は届かず投了となりました。

(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2]HA[0]KM[6.5]RU[Japanese];B[pd];W[dp];B[po];W[dc];B[df];W[ee];B[de];W[dd];B[ef];W[fe];B[ff];W[ge];B[hg];W[dj];B[ie];W[hf];B[if];W[gg];B[gf];W[he];B[gh];W[ig];B[hh];W[id];B[jd];W[je];B[jf];W[ke];B[ic];W[hd];B[kd];W[le];B[ld];W[me];B[md];W[jg];B[qe];W[nd];B[nc];W[oc];B[od];W[ne];B[nb];W[jp];B[pq];W[qj];B[ql];W[qg];B[cn];W[co];B[dn];W[fp];B[dl];W[fj];B[gm];W[hj];B[jh];W[im];B[ih];W[kf];B[gk];W[fh];B[cj];W[ci];B[bi];W[ch];B[bh];W[bj];B[ck];W[bg];B[bk];W[fg];B[gj];W[ah];B[aj];W[dg];B[fi];W[ei];B[gi];W[oq];B[lq];W[qq];B[pr];W[pp];B[qp];W[op];B[rq];W[qo];B[qr];W[rp];B[ro];W[qq];B[eh];W[eg];B[qp];W[qn];B[sp];W[on];B[rn];W[or];B[hq];W[hp];B[jq];W[iq];B[ir];W[ip];B[kr];W[gq];B[hr];W[kp];B[gr];W[fr];B[mr];W[kq];B[jr];W[qm];B[no];W[mp];B[oo];W[np];B[rm];W[pl];B[pm];W[pn];B[pk];W[ol];B[qk];W[rk];B[nl];W[ok];B[pj];W[qi];B[nn];W[om];B[lp];W[mo];B[lo];W[mn];B[nm];W[nk];B[lm];W[ln];B[ll];W[kn];B[mj];W[mk];B[lk];W[lj];B[jl];W[rl];B[mi];W[kj];B[jk];W[mh];B[li];W[ki];B[kh];W[lh];B[ni];W[nh];B[oi];W[oh];B[jj];W[pi];B[kk];W[bn];B[er];W[es];B[ds];W[fs];B[eq];W[fq];B[bp];W[bo];B[cq];W[dq];B[dr];W[ep];B[br];W[bs];B[cr];W[cp];B[aq];W[ao];B[ap];W[ar];B[ji];W[oj];B[as];W[gs];B[hs];W[ar];B[cg];W[dh];B[as];W[ns];B[ms];W[ar];B[go];W[gp];B[as];W[mq];B[lr];W[ar];B[ko];W[jo];B[as];W[js];B[ks];W[ar];B[bf];W[cf];B[as];W[ml];B[mm];W[ar]ID[1])
ぃーね! (1) ゆかりか 

コメント

2015年
03月21日
17:41

定石をおさらい。
実戦の黒7は定石外れでした。先に9と押すのが定石。


(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@0]AP[StoneLeaf2]AB[df][pd][po]AW[dc][dp][ee](;B[cd](;W[cc];B[ef];W[ff];B[fg];W[de];B[ce];W[gg];B[fh];W[gf];B[gh])(;W[ef];B[cc];W[dg];B[cg];W[ch];B[cf];W[dh]))(;B[ef](;W[fe];B[ff];W[ge];B[cd];W[cc];B[hg])(;W[ff](;B[de];W[ed];B[fg];W[gf];B[gg];W[hf];B[cc];W[cb];B[cd])(;B[fg];W[de];B[cf];W[gg];B[fh];W[gf];B[bd]))))

2015年
03月21日
17:46

実戦の白34、黒35とも疑問。
白34ではシチョウで3子を抱えるべきだし、黒35では3子を助ける方が優った。


(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2]MK[△me]TR[me]AB[de][df][ef][ff][gf][gh][hg][hh][ic][ie][if][jd][jf][kd][ld][pd][po]AW[dc][dd][dj][dp][ee][fe][ge][gg][hd][he][hf][id][ig][je][ke][le][me];B[jg];W[md];B[mc];W[nc];B[mb];W[pc];B[qc];W[od];B[pe];W[pb];B[qb];W[nb];B[ib]ID[1])

2015年
03月21日
17:52

左下のカカリの方向。
左上の黒は収まっていない石なので、下辺から掛かるべきでした。


(;GM[1]FF[1]SZ[19]NE[B]SS[@@]AP[StoneLeaf2]AB[de][df][ef][ff][gf][gh][hg][hh][ic][ie][if][jd][jf][kd][ld][md][nb][nc][od][pd][po][pq][qe][ql]AW[dc][dd][dj][dp][ee][fe][ge][gg][hd][he][hf][id][ig][je][jg][jp][ke][le][me][nd][ne][oc][qg][qj];B[fq];W[eq];B[fp];W[dn];B[hp];W[iq];B[gm];W[mq]ID[1])

棋譜作成
: