aFOXaさんの日記

(Web全体に公開)

2015年
06月05日
05:47

今度は大人しめに volume.2

タグ : 議論
ハッキリ言って、何度も言いいますけどあの議論の論者たちは結構頭が良いし、皆そんなにおかしなことも言っていないと思う。
だから適当に「手打ち」でいいんじゃないかと思うんですけどね。
まあ確かにまだ議論は戦う余地が残っているとは思いますけどね、でも相手を論破してどうするのって思うんですよ。
前の日記でも書いたことだけど、誰もが
自分が正しいと思っているから論戦する
わけで、そういう状況では誰も白旗上げたりはしないんだねコリャ
( ̄、 ̄=)

僕は別に・・・というか決して、「論戦とは勝敗がつかないもの」とは思ってません。
会ったことはないけど、論戦がめっぽう強い人というのはたぶんいて、そういう人はあの議論でも勝っちゃうと思いますね。
でも、そうまでして勝つ必要があるのかって疑問がある。 何のために・・・何のためにそこまでするの?
相手を打ち負かしたいからかな。
それとも“相手の誤りを変えてあげたい”から・・・・・?
相手の誤りを変えるなんて、そんなの無茶苦茶ムズくてシンドイですよ。

goxiである人が言っているのを見ました。
「変えてあげたいと思うならその人のことを背負う覚悟で臨まなければ意味をなさないです
膨大な時間と労力、精神力を必要としますので、普通の人にはまず無理なことだと思います」
と。
(勝手に引っぱってきてスイマセン。 迷惑千万ということならこの部分は削除します。)
おまけに論戦の相手はタフガイときてるんで、もう大変です。

まだつづくよ  (ノ゚ο゚)ノ エエー・・・
ぃーね!
棋譜作成
: