えどわーどさんの日記

(Web全体に公開)

2018年
08月31日
07:11

【夏休み3子局シリーズ】RayN(旧バージョン)

タグ : AI,RayN,自戦譜
次の相手はRayNの昨年7月頃リリースされたバージョン。
旧バージョンとはいえ、しっかりNN(ニューラルネット)を使ったアルゴリズムになっているのでめちゃ強い。

3連星は甘くなるので下辺、右上大ゲイマに構えてみました。
対大模様の打ち方が非常に優れているのもAIの特徴で、このせいで大模様が怖くて打てなくなりました。
おまえは趙治勲かイチャンホか、と突っ込みたくなるほどです。
でも対人間には大模様はとても効果的なので大模様はこれからも打ちたいと思います。

黒21では素直に23とケイマでした。23の押しを決められポイントを上げられました。
RayNは白25の右下隅の施錠、白27の三々入りと機敏に地を確保していきます。
人間側はあくまで手厚く対応します。
黒42では右辺に開くのだったかもしれません。
恐らく白49への対応を誤って碁を悪くしてしまいました。黒の地模様を割られて尚且つ被告になるという展開。黒50が悪かったのでしょう。後で解析してみたいと思います。

見る見るうちに黒の大石が苦境に立ちます。黒104割り込みからのシボリも不発。上辺白との振り替わりを目指しますが、黒124のコウ立てにあっさりコウを解消され「私はこれで十分」と言っている様。
なんとか大石を活きましたが、目算したところだいぶ悪そう。
中央の石の担ぎ出し、左辺の置き等目いっぱいがんばりますが、白の打つ手は堅実そのもので「勝ちました」宣言を連発してきます。

このように優勢になってからの安全運転も勝率を羅針盤に着手を決定するAIならではの特徴と言えるでしょう。

結局白RayN(旧バージョン)の7目勝ちとなりました。

(;FF[5]GM[1]AP[RYUSEI : 2.14]CA[SJIS]PB[えどわーど]PW[Rayon]BS[0]WS[0]DT[2018-8-30 : CT0]SZ[19]PL[W]HA[3]AX[0]KM[0.0]RU[Japanese]RE[W+7.0]PI[B1 : えどわーど] [W1 : Rayon]AB[dp][pd][dd];W[pp];B[nq];W[qn];B[gq];W[cf];B[fc];W[bd];B[qg];W[cc];B[jd];W[pc];B[qc];W[oc];B[qb];W[ne];B[pe];W[lc];B[jc];W[ke];B[ef];W[je];B[ie];W[if];B[he];W[pr];B[kq];W[cq];B[cp];W[dq];B[eq];W[er];B[fr];W[ep];B[fq];W[bp];B[bo];W[bq];B[cn];W[dr];B[eo];W[ci];B[no];W[qk];B[ck];W[eb];B[fb];W[ec];B[ed];W[kp];B[jq];W[mp];B[np];W[lr];B[or];W[lq];B[qr];W[pq];B[ps];W[jp];B[iq];W[ln];B[nm];W[ll];B[nk];W[rq];B[lj];W[jk];B[ji];W[mk];B[mj];W[nj];B[ok];W[ni];B[qq];W[qp];B[rr];W[rp];B[lh];W[pj];B[ql];W[rl];B[pk];W[qj];B[pn];W[qm];B[pm];W[mn];B[nn];W[ns];B[ms];W[mr];B[nr];W[ml];B[sr];W[oo];B[pl];W[nl];B[oj];W[oi];B[pi];W[ng];B[ph];W[rj];B[nh];W[oh];B[og];W[mh];B[mi];W[nh];B[nf];W[mg];B[mf];W[lg];B[kg];W[lf];B[le];W[kf];B[kd];W[jf];B[me];W[of];B[pf];W[pg];B[on];W[ld];B[ol];W[hf];B[ge];W[hj];B[kk];W[jl];B[hi];W[gi];B[hh];W[jj];B[gh];W[ki];B[fi];W[gj];B[bg];W[cg];B[bh];W[bf];B[bi];W[fh];B[ei];W[fg];B[gg];W[dh];B[gf];W[cj];B[bj];W[dk];B[dl];W[cl];B[bk];W[el];B[dm];W[ek];B[kh];W[kj];B[li];W[go];B[ho];W[hn];B[gn];W[fn];B[gm];W[hp];B[fo];W[io];B[fm];W[kb];B[jb];W[rh];B[rg];W[sg];B[sf];W[sh];B[rf];W[pb];B[ea];W[db];B[qh];W[qi];B[ii];W[qa];B[ra];W[pa];B[nd];W[md];B[od];W[nc];B[ij];W[hl];B[ik];W[gl];B[il];W[hm];B[jm];W[kl];B[im];W[em];B[en];W[rb];B[rc];W[sa];B[ff];W[dg];B[ja];W[sc];B[sd];W[rd];B[sb];W[do];B[co];W[sc];B[sj];W[sk];B[sb];W[cm];B[dn];W[sc];B[ri];W[si];B[sb];W[ra];B[re];W[bs];B[mo];W[lo];B[lb];W[mb];B[dc];W[cb];B[la];W[ma];B[ka];W[is];B[hr];W[fl];B[fn];W[da];B[fa];W[ls];B[po];W[qo];B[sq];W[sp];B[hk];W[gk];B[eg];W[eh];B[ce];W[be];B[ig];W[jg];B[jh];W[de];B[cd];W[df];B[ee];W[gp];B[fp];W[ip];B[sc];W[op];B[es];W[ds];B[fs];W[hs];B[gs];W[js];B[kr];W[ks];B[af];W[ae];B[ag];W[hq];B[ir];W[ao];B[an];W[ap];B[ch];W[di];B[jn];W[lk];B[kc];W[hg];B[og];W[oe];B[os];W[ms];B[ih];W[pg];B[mq];W[lp];B[og];W[bn];B[bm];W[pg];B[br];W[ar];B[og];W[me];B[pg];W[mm];B[km];W[jr];B[gr];W[in];B[jo];W[ko];B[kn];W[lm];B[oq];W[qs];B[rs];W[rm];B[];W[]XM[]TB[ga][ha][ia][gb][hb][ib][kb][gc][hc][ic][fd][gd][hd][id][qd][rd][fe][qe][se][qf][ah][ai][aj][ak][al][bl][cl][am][cm][om][bn][do][ep][qs][ss]TW[aa][ba][ca][na][oa][ab][bb][nb][ob][ac][bc][mc][ad][le][mf][nf][ei][fi][ri][dj][ej][fj][sj][fk][kk][rk][sl][sm][rn][sn][ho][ro][so][aq][br][cr][as][cs])
ぃーね!

コメント

前を表示

2番~21番を表示

次を表示

2018年
08月31日
21:30

けっこう敷居が高いですよー。

私は↓のサイトの情報を参考にインストールしました。
https://ameblo.jp/igomania/entry-12252056354.html

RayNの本体は↓です。
https://github.com/zakki/Ray/releases

最新の5.5.1は上手く動きませんでした。(19路は未対応?)
4.32(今年1月バージョン)か4.6.1(去年7月バージョン)で動かしています。

思考エンジンだけなので別にGoGuiやSabakiといったGUI(碁盤ソフト)も用意する必要があります。

私の設定は
\Rn4.32\ray.exe --playout 20000 --time 1800 --const-time 10 --thread 4 --tree-size 32768 --pondering --reuse-subtree
のような感じです。

私のパソコンのCPUは2コア4スレッドなので --thread 4です。
2スレッドのパソコンの場合は--thread 2、8スレッドだったら--thread 8の様に指定します。
GPUを搭載していないパソコンでは --no-gpuというパラメータを付ける必要があります。

2018年
09月02日
20:22

3: -

ありがとうございます、、
ジジーにはむずです、、、www

2018年
10月02日
10:09

4: -

えどわーどさん

今日からRayN挑戦です、ついては GOGUI はAQとの使い分けどうしたらよいか教えてください。

2018年
10月02日
21:44

すすめさんへ

Goguiは日本語版の1.4.9でしょうか。念のためダウンロードサイトのURLを以下に貼っておきます。

https://ja.osdn.net/projects/sfnet_gogui/

メニューのプログラム→新規プログラム...でRayNを登録します。

私の設定例は以下の通りです。RayNを置いてある場所によってパスの設定を変えてください。
GPUなしの場合は--no-gpuを追加してください。

コマンド:C:\usr\local\src\Rn4.32\ray.exe --playout 20000 --time 1800 --const-time 10 --thread 4 --tree-size 32768 --pondering --reuse-subtree

ワーキングディレクトリ:C:\usr\local\src\Rn4.32\

登録できたら、メニューのプログラム→プログラムの起動でAQかRayNを選択します。(AQはすでに登録してあるものとします※写真参照)

設定を変更する場合はメニューのプログラム→プログラムを編集...です。(写真参照)

2018年
10月03日
08:55

6: -

えどわーどさん

おつかれのところ親切に詳しく説明くださりありがとうございます。
↑2のコマンドをはねつけられて途方に暮れてました。
今日はひょっとして大坂に行くことになるかもしれないので、今晩やってみます。

2018年
10月03日
08:57

7: -

AQは プログラム1、で登録しています、、、

2018年
10月03日
13:42

8: -

Gogui は1,4.9です。
大阪に行く前にやってしまおうとやってましたw

コマンド入力途中で拒否されてどうしようまない状態です、、
しばらく やすみますね、癪に障るのでデスク 2コアー 4スレッドでやってみます、今晩 。うまくいったらパソコンが悪いことになる→買ってもらえる、www

2018年
10月03日
14:10

ray.exeのパスの途中が日本語だったり、長すぎる場合は"C:¥長いフォルダ名¥Rn4.32¥ray.exe"の様にダブルクォーテーションで囲う必要があるかもしれません。

2018年
10月03日
20:37

10: -

えどわーどさん

実は大変なミスをしてました、気が付いて訂正したのですが、今度は
、、、、、、、dllがない 解決するためにプログラム削除して再いんすとせよと、、、やったけfどおなじことのくりかえし、、あとすこしがんばります、、w

2018年
10月03日
20:51

11: -

これです、、

2018年
10月03日
21:52

12: -

デスクも同じ症状です、、文句がちょっと違いますが再インストせよと、、、同じことの繰り返しです。 ちょっとせのびしすぎでした。
本当にありがとうございました。

2018年
10月04日
04:47

13: -

今、冷静に反省しています、、
5.のアドバイスに忠実にしなかったと、情け無いジジーです。
aqの時 わーキングデイレクトリー入力無しで上手くいったので横着して入れてませんでした、ごめん、、、

今日のリンゴの話しに負けないように頑張ります。

2018年
10月04日
09:49

14: -

,DLL ダウンロードしてきました、、
ray再インストール しますw

2018年
10月04日
10:04

15: -

今度はこうなりました、、
私のパソコン、性能が?

2018年
10月04日
10:06

すすめさんへ

囲碁は趣味の世界なのでエラーもゆっくり楽しんでください。
VCOMP140.DLLは別途入手しないといけないようです。

マイクロソフトのコミュニティーに以下の記事がありました。
https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows...

残念ながら英語です。グーグル翻訳(https://translate.google.co.jp/)にコピペすれば内容はわかりますが、要するにVisual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージなるものをダウンロードしてインストールすべし、という事らしいです。

https://www.microsoft.com/en-ca/download/details.aspx?id=...

上記サイトで言語をJapaneseにして、記事に書いてあるように「ダウンロードするには、 ' vc_redist.x64.exe'と 'vc_redist.x86.exe'の両方のファイルを選択します。ファイルをダウンロードしたら、プロンプトに従ってコンピュータを再起動します。」の様に実行すればOKと思われます。

いずれもマイクロソフトのページなので安全です。
(検索して闇雲にページを開くと怪しげなサイトに迷い込むことがあるので、ご注意)

2018年
10月04日
10:17

VCOMP140.DLLはインストールしたのですね。

あとはコマンドも見直してみてください。
--thread は正しく2になっていますか?(すすめさんのPCは2コア2スレッドでしたね)
--ponderingは負荷がかかるので外してみてください。
ray.exeの場所はすすめさんの環境に合わせてください。

コマンド:C:\Rn4.32\ray.exe --playout 20000 --time 1800 --const-time 10 --thread 2 --tree-size 32768 --reuse-subtree

ワーキングディレクトリ:C:\Rn4.32\

2018年
10月04日
10:18

GPUなしなので--no-gpuも要りますね。

コマンド:C:\Rn4.32\ray.exe --playout 20000 --time 1800 --const-time 10 --thread 2 --tree-size 32768 --reuse-subtree --no-gpu

ワーキングディレクトリ:C:\Rn4.32\

2018年
10月04日
12:13

19: -

えどわーどさん
16、の一番上です これをダウンロードしました、、visual studio 15
です、 これいれたら15になりましたw
いつもいれてます、、ありがとうです、( no gpu)
18のコマンドからはいってみます、、、本当にすみません、、

2018年
10月04日
12:54

20: -

あのーーラインは ¯¯ でいれてました、 ameblo記事がそう見えたので、、単なる横棒ーーでしょうか?

2018年
10月04日
13:02

21: -

--no-gpu     うーむ単なる横棒でしたか、w、
--playout 20000 --time 1800 うーむ単横棒でしたかw

棋譜作成
: