えどわーどさんの日記

(Web全体に公開)

2018年
09月15日
19:49

PhoenixGo GPU版インストールでハマる

タグ : AI,自戦譜,PhoenixGo
PhoenixGoですが、GPU版はどれほど強いんだろうとワクワクしながらインストールしてみました。ところが泥沼にハマりました。

なにせ今年4月に行われた貝瑞基因杯世界AI囲碁大会であの絶芸を決勝三番勝負2-1で破って優勝した強豪ソフトです。

ネット対局場の野狐囲碁では「BensonDarr」として知られるオープンソースAIでは最強と目されるソフトです。

このソフトを動かすためにはNVIDIAのGeforceという製品のGPUが載っているパソコンが必要です。Cudaというフレームワークを使っているのでAMDの製品(Radeon)では動作しません。
私の軽量(1キロ)ノートPCは一応Geforce 940MXというゴミみたいな性能のGPUですが何とか条件をクリアしています。
二年前の製品で今は売っていません。囲碁AIを動かすにはとてもリーズナブルな製品でした。Lenovoのideapadという廉価版ノートPCですが私には十分すぎる製品です。

インストールはokao囲碁研究所の以下の記事を参考に実施しました。

https://okao-golab.com/2018/07/04/post-4171/

インストール元のURLはCPU版と同じです。容量は315MBあります。

https://github.com/Tencent/PhoenixGo/releases

続いてこれからが大きな壁として立ちはだかります。
CUDA Toolkit 9.0というソフトウェアをインストールする必要があります。
これは何と1.5GBの容量。光回線じゃないと厳しい。これも自宅の環境でなんとかクリア。Windows版をダウンロードしてインストールします。

https://developer.nvidia.com/cuda-90-download-archive

必要ないかもしれませんが(糞)マイクロソフトのVisualStudioもインストールしました。これは必要なのかどうか良く分かっていません。
これがなんと25GB。もうやけくそでインストールしました。
以下のサイトの最下部にある無償版のVisual Studioをインストールしました。

https://visualstudio.microsoft.com/ja/

インストール地獄は続きます。
cuDNNというライブラリをダウンロードする必要があります。ここが最大のハマりどころ。要注意!!
ダウンロードは以下のサイトから

https://developer.nvidia.com/cudnn

Download cuDNN> というリンクをクリックして以下のページに移動します。

https://developer.nvidia.com/rdp/cudnn-download

上記のサイトで Joinをクリックしてアカウント登録が必要です。
英語ですが、これはなんとかなるでしょう。
日本語のメールが飛んでくるので言われるままにメールアドレス確認をします。

次に以下のサイトからcuDNNのダウンロードをします。ここがハマるポイントでした今から思うと。(上のURLと同じですね)

https://developer.nvidia.com/cudnn

I Agree To the Terms of the cuDNN Software License Agreement
のところにチェックします。

Download cuDNN v7.2.1 (August 7, 2018), for CUDA 9.0
というリンクが表示されます。
待ってください!これは罠です(大げさな^^;;)

下の方にあるArchived cuDNN Releasesをクリックしてください。
そうなんです。最新版はv7.2.1ですが新しすぎてPhoenixGoでは使えないのです(経験者は語る)。URLは以下となります。

https://developer.nvidia.com/rdp/cudnn-archive

Download cuDNN v7.1.4 (May 16, 2018), for CUDA 9.0
というリンクがありますので、これをクリックしてください。
そうすると色々なOS用のリンクが表示されますので、自分の環境に合ったものをダウンロードします。
私はWindows10なのでcuDNN v7.1.4 Library for Windows 10を選択してダウンロードしました。

他についてはokao囲碁研究所の記事を参考にインストールしてください。(再掲)

https://okao-golab.com/2018/07/04/post-4171/

以上、2018年9月15日現在の情報です。将来的にPhoenixGoの新しいバージョンが出たり、CUDAのツールが新しくなったりして上記の情報は早晩時代遅れの情報となります。その点を留意の上、ご参考にしてくださいませ。

ハマりつつもPhoenixGoのGPU版が動くようになり、対局してみました。どうも置き碁は都合悪そうなので(すぐ投了してしまう)、互先で挑戦。中国ルールっぽいのでコミは7目半の黒番で対局してみました。

やはり、強いのか強くないのかわからない手ごたえ。
地合差は意に介していないようで数目でも勝てばいいという態度。
下辺の黒がこんなにまとまるはずはないし、終局場面でも黒の陣地に手が残っていてもやってこないし、勝てばよいという態度。

さすがに互先で6目半負けでしたが、強さが実感できないもどかしさがありました。どうも本気出してない感じ。

(;FF[5]GM[1]AP[RYUSEI : 2.14]CA[SJIS]PB[edward999th]PW[PhoenixGo-gpu-v1]BS[0]WS[0]DT[2018-09-15]SZ[19]PL[B]HA[0]AX[0]KM[7.5]RU[Japanese]RE[W+6.5]PI[B1 : edward999th] [W1 : PhoenixGo-gpu-v1];B[pd];W[dp];B[po];W[dd];B[fc];W[pq];B[np];W[qc];B[pc];W[qd];B[qf];W[qe];B[pe];W[rf];B[cf];W[df];B[dg];W[ef];B[cd];W[cc];B[ce];W[fd];B[gd];W[ec];B[fe];W[ed];B[bc];W[gc];B[hc];W[fb];B[gb];W[qo];B[pp];W[qp];B[oq];W[pr];B[qn];W[or];B[mq];W[pn];B[rn];W[on];B[no];W[qm];B[rm];W[ql];B[rl];W[qk];B[rk];W[qj];B[qq];W[rq];B[rp];W[qr];B[ro];W[qq];B[nr];W[rj];B[sp];W[rs];B[sk];W[pf];B[qg];W[pg];B[rg];W[ph];B[re];W[pb];B[ob];W[qb];B[nc];W[rd];B[mm];W[fq];B[sj];W[se];B[ri];W[qi];B[rh];W[mk];B[ol];W[nl];B[nj];W[nm];B[nn];W[ok];B[cn];W[co];B[dn];W[bn];B[bm];W[bo];B[hq];W[cl];B[cm];W[bl];B[al];W[ak];B[am];W[bj];B[dl];W[dk];B[ek];W[dj];B[ck];W[bk];B[ci];W[cj];B[fl];W[em];B[ep];W[eq];B[do];W[cq];B[fn];W[ej];B[fj];W[fi];B[gi];W[gj];B[fk];W[fh];B[hi];W[bh];B[cb];W[db];B[cg];W[bi];B[bg];W[bb];B[dc];W[ca];B[cc];W[ge];B[hd];W[hb];B[fc];W[ga];B[gc];W[gf];B[ib];W[ba];B[be];W[if];B[lk];W[lj];B[ml];W[nk];B[kj];W[kk];B[ll];W[jj];B[ki];W[ji];B[jh];W[ih];B[jk];W[ik];B[kl];W[kh];B[ij];W[ii];B[hj];W[li];B[gp];W[kk];B[kj];W[fp];B[fo];W[lc];B[ld];W[kd];B[kc];W[md];B[le];W[mc];B[mb];W[lb];B[kb];W[ma];B[me];W[nd];B[ne];W[nb];B[je];W[gr];B[hr];W[oe];B[of];W[od];B[ng];W[nh];B[mh];W[mi];B[oh];W[ni];B[gq];W[fr];B[og];W[mg];B[oi];W[oj];B[lg];W[lh];B[kg];W[hs];B[is];W[gs];B[ir];W[jg];B[jf];W[mf];B[lf];W[pi];B[nf];W[mh];B[ie];W[he];B[ha];W[fa];B[an];W[ao];B[ac];W[ab];B[sq];W[sr];B[eg];W[fg];B[de];W[ee];B[di];W[ns];B[ms];W[os];B[hh];W[hg];B[gk];W[ag];B[af];W[ah];B[eo];W[ka];B[ja];W[la];B[oo];W[sg];B[gh];W[gg];B[kk];W[qh];B[si];W[sf];B[ch];W[eh];B[ei];W[dh];B[ki];W[sh];B[]XM[]TB[ia][hb][jb][ic][jc][ad][bd][id][jd][kd][ae][ke][bf][kf][gj][hk][ik][el][gl][hl][il][jl][sl][dm][em][fm][gm][hm][im][jm][km][lm][sm][en][gn][hn][in][jn][kn][ln][mn][sn][go][ho][io][jo][ko][lo][mo][so][hp][ip][jp][kp][lp][mp][op][iq][jq][kq][lq][nq][jr][kr][lr][mr][js][ks][ls]TW[aa][da][ea][na][oa][pa][qa][ra][sa][eb][mb][ob][rb][sb][nc][oc][pc][rc][sc][pd][sd][fe][pe][re][ff][hf][ig][jh][ai][aj][mj][nj][pj][ck][pk][ol][pl][om][pm][ap][bp][cp][aq][bq][dq][ar][br][cr][dr][er][rr][as][bs][cs][ds][es][fs][ps][qs][ss])
ぃーね! (1) ゆかりか 

コメント

2018年
09月16日
16:58

1: -

おかげさまで 手順はすべてうまくいきました。
ありがとうございました。
やっとこの日記をゆっくり拝見できます。
勉強しますwwww

2018年
09月16日
17:01

2: -

うへーーー一難去ってまた一難、、、

すごい、、、口実はいっぱいあります、まずGPU,,
どうにもならない、よかったwww

頑張ってくださいね、来年ニューパソコン楽しみwww

棋譜作成
: