タグ :
岩手王座戦,
県南地区予選,
ダイレクト三々,
自戦譜
今日は岩手王座戦の県南地区予選に参加してきました。
14名参加で8名の地区代表枠を争いました。
結果は二連勝後二連敗でポイント差でギリギリ枠抜けできました。
4回戦は二勝しているので地区代表は大丈夫と高をくくってダイレクト三々を試してみました。公式戦では初めての採用です。
二勝では地区代表は危なかったのですが、枠抜けできたのは運が良かったようです。
黒番でいつもの高目ですが、最近掛かられるのが嫌なので黒5とすぐに締まります。高目を打つ意味があるのだろうかと思う今日この頃です。
黒9と早速ダイレクト三々ですが、Lizzieの解析では左上の三々の方が評価が高く、三々に入ればいいという訳ではないようです。
なぜ左下の三々より左上の三々の方がポイントが高いのか良く理解できません。
黒25と二度目の三々ですが、こちらはLizzie(LeelaZeroエンジン)的には最善手みたいです。
黒35と這いましたが、この手ではF-5と立つのが最善との事。この辺りの形がよくわかっていません。
黒37でもF-5が良い。実戦の黒37もいい塩梅のポジションで、白はセオリー通り白38と模様の背後から迫ります。
黒45のケイマが良くなく、H-11まで進めるべきでした。第一感でしたが、模様の中では弱気になってしまいます。H-11だったら形勢互角でした。
黒53以下筋っぽく黒63まで打ったのが悪く、形勢を悪化させました。
黒53では52の横にブツカリ(L-15)、白サガリに黒ハネと丁寧に打てばまだまだこれからの碁でした。
この後、黒は坂道を転げ落ちるように非勢となって行きました。
ダイレクト三々を打ってみた感触ですが、やはりアマチュアには大模様に対するアプローチが難しく、使いこなすのは大変だなあと思いました。
(;FF[5]GM[1]AP[RYUSEI : 2.14]CA[SJIS]EV[岩手王座戦県南地区予\選]RO[4回戦]PB[えどわーど]PW[Y田]BS[0]WS[0]SZ[19]PL[B]HA[0]AX[1]KM[6.5]RU[Japanese]PI[B1 : えどわーど] [W1 : Y田];B[pd];W[dp];B[po];W[dd];B[pq];W[nc];B[qf];W[jd];B[cq];W[cp];B[dq];W[fq];B[eq];W[ep];B[fr];W[bq];B[br];W[gr];B[fp];W[gq];B[bp];W[bo];B[aq];W[cn];B[cc];W[dc];B[cd];W[cf];B[ce];W[de];B[bf];W[cg];B[bg];W[ch];B[bh];W[ci];B[jg];W[ji];B[ie];W[id];B[he];W[hd];B[ge];W[gd];B[hh];W[hj];B[kp];W[pg];B[pf];W[ng];B[je];W[le];B[ki];W[kh];B[jh];W[jj];B[lh];W[kg];B[kf];W[lg];B[lf];W[mg];B[mf];W[mp];B[mo];W[no];B[mn];W[lp];B[ko];W[op];B[pp];W[nn];B[kk];W[lo];B[km];W[kn];B[jn];W[ln];B[jm];W[kj];B[mk];W[pm];B[rh];W[rm];B[ro];W[ok];B[kq];W[ip];B[io];W[hp];B[gn];W[fo];B[bi];W[cj];B[gj];W[gk];B[gi];W[fk];B[mr];W[nr];B[mq];W[nq];B[ir];W[oe];B[ld];W[pc];B[md];W[qc];B[qd];W[od];B[rj];W[jk];B[go];W[gp];B[hl];W[lk];B[lm];W[mm];B[ll];W[lj];B[ml];W[nl];B[bj];W[hm];B[gm];W[il];B[oj];W[pj];B[nk];W[pk];B[oi];W[qh];B[qi];W[pi];B[mi];W[mj];B[gl];W[im];B[hk];W[hi];B[in];W[nj]XM[])
コメント
11月04日
23:10
1: -
おめでとうございます、、日頃の努力の賜物ですね!!
11月06日
00:26
2: えどわーど
ありがとうございます。
県大会でも勝てるよう頑張ります。