tukegiriさんの日記

(Web全体に公開)

2019年
12月13日
12:01

運転の才能と碁の才能


自動車学校に通っていて思うのですが、碁の才能と運転の才能は比例しそうな気がしてなりません。周りの碁の才能がありそうな人は総じて運転が上手い気がします。私自身碁の才能も運転の才能もないほう(適正検査の安全運転度、運転適正度も一番下のランク)だと思うのでそう感じてるだけかもしれませんが何か関係あるような気がしてしまいます。
 石が競り合ったときの読みの感覚、ダメズマリを正確に読むような部分と運転の車体感覚の把握能力が関係あるようなないような・・・
 本題とは逸れますが私の適性を知ってなのかどうか知りませんが、自動車学校の教官の中に高圧的な態度を取ってくる人がいます。最悪なことに一昨日、その人を2時間連続教習(技能教習+学科教習)の教官に引き当ててしまいました。舐められていたのか、学科教習で『えんせきって漢字で書けるかな?』といきなり質問されましたが、運良く知っていたので書いて見せつけてやったらその後態度があからさまに良くなったので呆れました。あと6回乗って卒検受ければ卒業できるので頑張りたいと思います。
ぃーね! (2) えどわーど  pin7xp 

コメント

2019年
12月13日
13:14

はじめまして。
私は車の免許取って15年くらいですが、適性試験はボロボロでした。しかも3年前まではペーパードライバーでしたので岩手に帰ってきてからの運転は恐怖でした。
でも、囲碁と一緒で経験が解決してくれるのではと楽観的に考えています。
囲碁も好きでいつも接していれば絶対上達すると思います。

2019年
12月13日
17:54

えどわーどさんのおっしゃるとおり、経験値があがれば、若い人はすぐに上達するかと^^
車の運転は、慣れが一番だと思います。
でも、慣れたころに事故を起こす人が多いので、安全運転でお願いします♪

2019年
12月13日
22:20

えどわーどさん→経験で上達するものだというのは分かりますがAT限定の技能の授業ですらやり直しを二回くらい、自動車学校に一万以上無駄な金を払わなければならないというのが屈辱的で耐えられません
シャントットさん→人を殺さないように気をつけます。。。。

2019年
12月14日
09:21

私が教習受けた時も高圧的な教官いました。
でもその日教習終わった後、名刺を差し出して是非次も指名してくださいって言われた時はずっこけそうになりました。
川崎の教習所で生徒も教官も大勢いましたが、都会は競争激しいんだなって思いました。二度と指名しなかったけどね(笑)
私も卒検でよーいドンで反対車線に侵入してしまい、10秒ほどでブレーキ踏まれて不合格になった経歴を持っています。一週間教習やり直してなんとか卒業できました。
車の運転については自分の才能を疑っているから無理はしないですし、なんとかなるものですよ。

棋譜作成
: